「Vine Linux」のインストールが完了して、起動してみると・・・
atkbd.c: Use 'setkeycodes e05a <keycode>' to make it known.
atkbd.c: Use 'setkeycodes e059 <keycode>' to make it known.
と、頻繁に表示される場合 ・・・原因は、ワイヤレスキーボードを使用している場合(Microsoftのみ?)に起こるようだ・・・atkbd.c: Use 'setkeycodes e059 <keycode>' to make it known.
対策としては、「e05a」 & 「e059」に、空いているキーコードを割り当ててあげれば良い。
・・・が、しかし「Vine Linux」の場合、キーコードが「0~127」までしか使えないようである・・・つまり、一般的なキーボードの場合、空いているキーコードが「127」のみしかない・・・(自信なし!!)
・・・つまり上記の問題の場合、空いているキーコードが1個足りない・・・(>▽<;; アセアセ
仕方が無いので、使わなそうな「Scroll Lock(125)」と「127」を使おうと思う・・・
※この方法で上記の表示は消えると思うのですが・・・この方法が、正しいかどうかは判りません・・・ずっと使っていますが問題は特にでていませんが・・・・・・(゜_゜i)タラー・・・
設定方法
まず最初に、うまくいくかのテストをします。「シェル」に、下記を入力して実行
[root@Linux root]# setkeycodes e05a 125
[root@Linux root]# setkeycodes e059 127
適当なキーなどを打ってしばらく様子を見る・・・・[root@Linux root]# setkeycodes e059 127
問題の表示が出なくなっていれば、問題解決です。
しかし、このままでは、再起動すると元に戻ってしまうので・・・
「/etc/rc.d/rc.local」の行末に下記を追記して保存
setkeycodes e05a 125
setkeycodes e059 127
※キーコード「125 & 127」は各自選択してください。setkeycodes e059 127
以上、終了です。
関係のある記事
No user の書き込みがあります
コメントほしぃ~よぉ~ σ(^◇^;)